抗体検査とは、細菌・ウィルス等の病原体に対する抗体の有無や量を調べる検査。
抗体価が低いと感染リスクが高まるため、予防接種によって抗体価を上げる必要があります。
抗体検査項目 |
料金(別途消費税がかかります) |
|
・麻疹(はしか) EIA法 |
2,000円 |
→埼玉県風疹抗体検査制度を利用することにより1回のみ無料で受けられる場合あり。詳しくは受付まで。 |
・風疹(三日ばしか) HI法・EIA法 |
2,000円 |
・水痘(水ぼうそう) EIA法 |
2,000円 |
・おたふくかぜ EIA法 |
2,000円 |
→当院で抗体検査を行い、十分な免疫がない場合 次の料金でワクチン接種を行います。要予約 |
・麻疹・風疹混合ワクチン(麻疹ワクチン、風疹ワクチン単体では製造を行っていません。) |
7,000円 |
・水痘ワクチン |
8,000円 |
・おたふくかぜ |
4,000円 |
併せて |
|
・HBs抗原定性・HBs抗体・HCV抗体CLIA法 |
3,000円 |
→埼玉県肝炎検査制度を利用することにより1回のみ無料で受けられる場合あり。詳しくは受付まで。 |
・HIV抗原・抗体 |
3,000円 |
・梅毒RPR定性・梅毒定性TP抗体 |
1,000円 |
・ABO式・Rh(D)式血液型検査 |
1,000円 |
・T- SPOT 要予約 |
7,000円 |
・便培養検査 (赤痢菌、サルモネラ菌、腸チフス、パラチフス、O-157,ビブリオ等) |
4,000円 |
・コロナ抗体検査 |
2,000円 |
|
※医療機関、看護学校、介護施設等 入職時に必要です。 |
|
|